【三國志 真戦】勢力15000到達!ポイ活専用【施設レベル一覧表】

スポンサーリンク

第11章:三軍之士

完了時の勢力:1477

ベロニカ
ベロニカ

初心者期間は終わったかな?ここからは今までみたいに進まないから覚悟してね!

君主殿をLv7にする

⇧倉庫をLv9にする

任務にはありませんが、君主殿Lv7は倉庫Lv9にしないとできません。

倉庫Lv9→君主殿Lv7→軍営を建築Lv3この順番で進めます。

このあと勢力15000に備えて演武場を作りましょう。

ベロニカ
ベロニカ

君主殿Lv7には石材が大量に必要なのでLv4の石材を屯田して集めよう

屯田には政策書が必要です

⇧ホーム画面左上「政策書」

ベロニカ
ベロニカ

政策書は金銖で買えるので購入しよう。金銖680は残してね

武将を1人覚醒させる(武将Lv20)

第2部隊・第3部隊がLv4石材を屯田しているあいだ、

ベロニカ
ベロニカ

第1部隊はLv.3を掃討してレベル20まであげていくよ

がんばってLv4を掃討するのは兵力がもったいないのでやりません。

第1部隊・副将関平のレベルが20になったら…

⇧関平の「奮突」をLv10にする

戦法ポイントがたりない人は「登用→良将→連続登用」でポイントをつくろう(5章参照)

⇧覚醒には★4武将が2人必要

あまり使っていない武将を選べばOKです。

ベロニカ
ベロニカ

関平の戦法3には闘智を選びました

Lv5以上の領地を1ヵ所占領

君主殿Lv7にするための屯田を続け、

武将3人の兵力が兵力6600になったらチャレンジします。

ベロニカ
ベロニカ

土地レベル5の占領個数は65~70くらい。勢力15000のメインレベルになるからがんばろう

やり方はLv4のときと同じです。

  1. Lv5の土地を偵察
  2. 有利になる兵種で占領
  3. 引き分けになった場合は帰城させ「予備軍補充or第2部隊を行軍・占領」

わからない人は、第9章に戻って読み返してね。

コツ:近くの土地から占領しよう

1マス移動ごとに士気が下がります。

遠いマスを占領するなら行軍だけしておいて、少し待って士気が回復してから占領すると勝利する確率があがります。

たくさん占領しないといけないから、足場を作ってどんどん領地を伸ばしていこう。

ベロニカ
ベロニカ

土地5はもらえる資源も多いので徴兵もラクになりますよ。勢力が低くて心配だけど大丈夫。一緒にがんばっていきましょう♪

第12章:一帯制覇

完了時の勢力:5016

先に建築を済ませたいので、

  1. 第1部隊:Lv4で掃討(レベル上げ)
  2. 第2部隊:練兵(レベル上げ)
  3. 第3部隊:Lv4で屯田

と手分けをします。

第1部隊が兵力8400を超えたらLv5を占領していきましょう。

ベロニカ
ベロニカ

Lv5は70近く占領します。Lv4の占領よりもLv5で勢力をあげていきましょう

まずは「第2・第3部隊」をはずします

いま第1部隊は「龐徳・関平・全琮」になっていると思います。

ベロニカ
ベロニカ

この3人には、掃討のあと引き続き土地Lv5を占領してもらいます!

11章で「演武場」は作ったかな?まだなら速攻作ってください。Lvは1でかまいません。

第2部隊は新たに武将を3人選出し、Lv6土地攻略のスペシャリストに養成します。

第2部隊に選出する武将の選び方

「龐徳・関平・全琮」は騎兵が得意だったので、第2部隊も騎兵が得意な武将を配置します。

⇧入城→タップして部隊編制

  1. 馬をタップすると「▽」で騎兵が得意な武将が上に集まります
  2. 第1部隊を除いてコストが16に収まる武将を上から3人メモします

この3人が第2部隊の武将です。

私は「華雄・紀霊・李傕」になりました。

ベロニカ
ベロニカ

コストを16を超えると部隊に編成できないので注意!

第3部隊にも騎兵の得意な武将を2体配置しておきましょう。

練兵する武将が決まったら、委任をさせて…

⇧入城→委任→練兵使

5日目ログインボーナス甄氏(しんし)を委任しよう。

ベロニカ
ベロニカ

経験値UPのバフがあるのでオトクです

委任・主政官の選び方

⇧アイコン右上に注目

「政」もしくは「魅」がついている武将を選ぶとバフがつく。

「演武場」を使ってみよう

練兵ってなに?
銅貨と体力を消費して武将レベルを上げられます。できれば武将Lv30を目指しましょう。

⇧1回1時間、銅貨30000が必要

最大5回まで練兵可能。5時間かかるので寝る前や仕事中にセットしよう。

Lv30に必要な経験は635061なので22回(22時間)かかります。

理想はLv30だけど、ぶっちゃけ5回×3セット(15時間)でLv28になるのでそれでいいかな、と思います。

ベロニカ
ベロニカ

待てない人は28になったら「Lv5占領+Lv4を掃討」でレベルあげ♪

Lv5以上の領地を10ヵ所占領(第1部隊)

まずはLv4を掃討して兵力8400まで上げます。

ベロニカ
ベロニカ

ここまで上げると被害がだいぶ少なくなります

土地5に勝つだけならもっと低い兵力でもできますが、兵が負傷するのは効率がよくありません。

やり方はLv4のときと同じ、

  1. Lv5の土地を偵察
  2. 有利になる兵種で占領
  3. 引き分けになった場合は帰城させ「予備軍補充or第2部隊を行軍・占領」
ベロニカ
ベロニカ

少し面倒ですが、偵察をして士気をあげて占領しよう

繰り返しになりますが、Lv5は70か所近く占領します。

10か所占領したあとも、できるだけLv5の占領を続けて12章はクリアします。

第2部隊の練兵が終わったら

練兵の途中で勢力値5000になった人は13章に進みましょう。

⇧Lv28・兵力14400になった

残っていた戦法を適当に学習させてレベル上げ。

銅貨に余裕があれば良将ガチャで戦法ポイントをGETして強化していきましょう。

Lv5を占領していると自然とレベルは上がります。

予備軍がいれば、

  1. 第1部隊:Lv5占領
  2. 第2部隊:Lv5占領
  3. 第3部隊:Lv5で屯田

を繰り返して勢力5000を目指します。

ベロニカ
ベロニカ

わたしはLv4の占領が21、Lv5が19で勢力5000になりました

このあと「軍舎」レベル5・「市場」レベル3・「軍営」レベル12にしたいので徴兵しながら資材集めも平行して行います。

第13章:天命覇業

途中までで勢力15000達成!

ベロニカ
ベロニカ

君主殿をLv8にする必要はありません!

勢力15000に必要な施設レベル
君主殿7 軍舎5
倉庫9 兵戦3
農地・砕石10 徴兵所5
伐採・製鉄10 閲兵台2
民家10 軍営12
演武場1 市場3

「軍舎5」「市場3」「軍営12」が建築できるように資材を集めよう。

Lv6以上の領地を5ヵ所占領

兵力が15000になったら第2部隊でチャレンジします。

Lv6は敵の守備軍が2隊になり、偵察しても1つの兵種しかわかりません。

⇧1つ目の部隊は「盾兵」に弱いが2つ目は不明だ

相手の守備軍が2隊に対し、こちらは1部隊なので連戦しなくてはいけません。

ベロニカ
ベロニカ

Lv30でも覚醒なしだと引き分けになるくらい強いです

引き分けになって徴兵が間に合わない場合は、第1部隊に再攻撃させましょう。

土地が遠い場合は、「行軍→時間をおいて士気回復→占領」と時間をかけると勝ちやすい。

多くの兵損が出るので、予備軍の補充や資源確保も忘れてはいけません。

ベロニカ
ベロニカ

わたしはLv6は全部で8個占領しました

 

ちなみに軍舎5までレベルUPすると、部隊を5つ持てるようになります。

それぞれに何をさせるかというと…?

  • 第1部隊:Lv3~Lv5占領
    ★5龐徳・★4関平・★3全琮
  • 第2部隊:Lv6占領部隊
    ★5華雄・★4紀霊・★4李傕
  • 第3部隊:Lv1・Lv2占領
    ★5・★4
  • 第4部隊:空地・屯田
    ★5・★4
  • 第5部隊:屯田
    ★4・★4

ガチガチに決めるのではなく、なんとなくな感じです。

Lv6:1ヵ所目「支城」を建築

⇧Lv6の土地を中心に11マス占領

Lv6の土地以外は空地や低レベルな土地を選ぶと効率がいい。

ベロニカ
ベロニカ

支城が完了すると勢力値が1000上昇するよ。先に領地を確保しておくのがオススメです

⇧築城→支城を選択

支城建築に必要なもの

  1. 木材・鉄鋼・石材・糧食/各10万
  2. Lv6の土地1か所
  3. Lv6の土地を中心とした11マスの領地

建築に5時間かかるので早めに建て始めよう。(金銖で完了不可)

ベロニカ
ベロニカ

元々の土地の勢力値はなくなるので、元の勢力値が1000を超えていると減っちゃうよ!

支城でできること

支城では主城と同様、徴兵したり建築ができたりします。

資源の産出量や倉庫の備蓄は主城と合算されるので、増やしたいならレベルを上げるのもアリ。

一方、部隊を移動させたり支城へ派遣したりはできないので、今まで育てた部隊に予備軍の補充などはできません。

ベロニカ
ベロニカ

最初に予備軍が2500人いるから、即席で足場部隊を作って有効活用しよう

Lv6:2~4ヵ所目「造幣所」を建築

⇧築城→造幣所を選択

名声が10000を超えると3つ建築できる、それぞれLv4まで上げよう。

造幣所建築に必要なもの

  1. 木材・鉄鋼・石材/各3万
  2. 銅貨5000
  3. Lv6の土地1か所

建築に5時間かかります。

造幣所自体の勢力値は200(Lv6と同じ)。

レベルを上げるごとに100ずつ上昇します。

造幣所Lv2~4までのレベル上げに金銖が60あるとすぐに完了できるので、残しておいた金銖180はここで使って造幣所をレベルアップさせましょう

ベロニカ
ベロニカ

選べるなら銅貨を生産する銅鉱を造幣所にするのが◎

土地がみつからないときには「遷城」しよう

主城の近くの土地はすべて占領して、もう土地がみつからない…。

ベロニカ
ベロニカ

そんな時には主城自体を動かしてしまえばOKです残しておいた金銖500を使います)

⇧11マスを占領→築城

すべての部隊が城に待機していないとできません!

目的の場所に11マス領地を作り、主城か支城を選んで、意見を選んで…

再度遷城するには72時間必要です。

ベロニカ
ベロニカ

遷城は、瞬間移動で終わります。元の城後にLv5や6の土地があったら占領してね

石材が余り始はじめたら

⇧ホーム政庁→貿易

建築が落ち着いてくると、徴兵に使わない石材が余りだす。

余った資源は好きな資源と交換しよう。

ベロニカ
ベロニカ

市場レベル3だと60%で交換できる!

と、ここまででポイ活攻略は終了です。

ここからは…

【三國志 真戦】ポイ活攻略 Q&A

Q:1 引き分けになったらどうするの?

A:守備兵が回復する前にもう一度攻撃します

引き分けになったらすぐに帰城させて、守備兵が回復する前にもう一度攻撃しよう。

主城が遠いときは、別の部隊をあらかじめ行軍させておくと安心です。

ベロニカ
ベロニカ

引き分けの場合でも経験値は獲得できるから結果的にお得です

Q:2 レベルの高い土地が攻略できません

A:帰討で武将レベルをあげましょう

レベル3の土地であれば、損害も少なくレベルアップできるハズ。

武将3人の場合、1回あたり

  • 土地Lv1は経験値約30
  • 土地Lv2は経験値約100
  • 土地Lv3は経験値約600
  • 土地Lv4は経験値約4000

となっています。

土地レベル4の掃討はよっぽどでない限りお勧めしません。

ベロニカ
ベロニカ

近くの土地が士気が下がらず勝ちやすい。遠い場合は行軍して士気が回復するのを待とう♪

Q:3「商人」が利用できません

A:サーバー内の「覇業」達成で解放されます

サーバー内で累計5000の木牛流馬を討伐すると、コンテンツが開放されます。

「ホーム政庁→商人」で利用でき、金銖や資材で買い物ができる機能です。

なかなか解放されなくても、使用頻度は低いので気にすることはないでしょう。

尚、木牛流馬の出現は、毎日「8時・14時・20時」です。

ベロニカ
ベロニカ

資源と予備軍が貰えるのでできるだけ倒していこう♪

 

三國志 真戦は、占領したり放棄したりとなかなか勢力が上がりませんが、名声があがり領地が増えれば必ず15000達成できると思います!



以上、お疲れさまでした!

ベロニカ
ベロニカ

ポイ活達成おめでとう!
またいつか、別のゲームで会いましょう♪

※次のオススメポイ活はこのあたりです。最後までお読みいただきありがとうございました。

【世界の半分くれるって言ったのに】第10の城ポイ活攻略!爆速「12時間攻略法」
見にきてくれてありがとう! さっそくですが、この記事では勇者「世界の半分くれるって言ったのに」をポイ活しようと思います。 スマポイ 達成したのは第10の城【必殺と飛行船の城】クリアです! かかったのは3日 クリア時間はこうでした⇩ 「魔王城...
【商人放浪記】レベル27ポイ活攻略!無課金のコツは「初日からの声望集め」
見にきてくれてありがとう! さっそくですが、この記事では「商人放浪記」をポイ活しようと思います! ベロニカ 達成したのはレベル27到達です! レベルのあがり方はこうでした⇩ 日別 レベル推移 1日目 Lv.7 12日目 Lv.23 3日目 ...
【日替わり内室】権勢250万ポイ活達成!見ないと損する9日間攻略法
見にきてくれてありがとう! さっそくですが、この記事では「日替わり内室」のポイ活を紹介しようと思います! ベロニカ 達成したのは権勢250万到達です! 日ごとの勢力はこうでした⇩ 日別 権勢推移 1日目 9.978万 6日目 162.148...
タイトルとURLをコピーしました