【なめこの巣】ランク50到達!カンペキボーナス&目標リスト全公開

見に来てくれてありがとう!

さっそくですが、今日は「なめこの巣」をポイ活しようと思います!

ベロニカ
ベロニカ

達成したのはランク50到達です

前回の【なめこ発掘キット】が好評だったので、今回もなめなめしていきます。

わたしはランク50まででしたが「60日あればランク120もいけたよなぁ~」と感じました。

ということで!今回もゲームの説明からしていきますよ。

ベロニカ
ベロニカ

今日もスマートにポイ活スタートです♪

スポンサーリンク

「なめこの巣」ってどんなゲーム?

なめこの巣 攻略

ストーリー
ある日届いた不思議な手紙。 「ぼくたちなめこの“巣”をつくるのを 一緒にてつだってもらえませんか? 」
なめこが手紙を出してきて巣づくりをてつだってくれなんて、 あやしいけど楽しいことになりそう……!!

ゲームジャンル
 巣づくりシミュレーションゲーム・放置系ゲーム

ベロニカメモ
  • ランク50:15日間
  • 1日のプレイ時間:15分
  • なめこ数:41匹

ポイ活できる「おすすめサイト」

※2023/5/23現在

ポイントサイト単価条件達成期限
オススメ!
ワラウ
972円ランク70到達60日以内
モッピー960円ランク70到達60日以内
ちょびリッチA960円レベル70到達60日以内
ポイントタウンA950円ランク70到達30日以内
ポイントインカムA850円ランク70到達60日以内
ベロニカ
ベロニカ

おすすめはワラウ
まだの人は登録しないと損するよ!

まだ登録してないの?通常300円→最大500円もらえる!今すぐワラウに登録★

まずはゲームのしくみを理解しよう

①ランク上げには「おはなし」タブ

「おはなし」の目標をクリアして、ランクを上げていくのがポイ活の目的になります。

「まいにち・とくべつ・いまだけ」は、レアアイテムが入手できますが、ランクアップには影響しないのでポイ活では無視して構いません。

②NP(なめこポイント)

目標をクリアする上で、新しい施設をつくったり仲間をスカウトしますが、その際必要になるのが「NP」です。

主に「お願い掲示板の依頼」を達成して集めます。

ちなみに後半はだいぶ余るので、あまり気にしなくてOKです。

③装備を作ってなめこを強化

装備は作るだけでステータスがあがります。(装備する必要はありません)

同じキャラでも、ランクが上がると新しい装備をつくれるようになります。ステータスは上乗せされていくので余裕があればどんどん作っていきましょう。

↑黄色になるまでは作れる装備があると覚えておきましょう。

④スキルの名前を覚えよう

冒険中それほど意識することはないかもしれませんが、名称と意味は知っておいて損はありません。

ベロニカ
ベロニカ

基本がわかったところで実際にゲームをはじめるよ!

実際にプレイしてみよう

ランク0:チュートリアル

  • 「手作り工房」建設
  • 「かっこいい石」製造
  • 「すわれる岩」建設

上記3つ建設でチュートリアルは終了です。

ベロニカ
ベロニカ

最初はNP(なめこポイント)150からスタートします

建設には「素材」+「NP」が必要ですがチュートリアルなので用意するものはなし。

↑かっこいい石は、赤枠のところで2個まで同時に作れます。
ランク1の依頼達成に2個必要なのでまとめて作る&作り続けましょう。

ランクUPが目的なので、緑タグの「おはなし」だけを進めていきます。

ランク1

  • 「お願い掲示板の依頼」×2を達成
  • 「オタカラ収集屋」建設

↓お願い掲示板の依頼は6個。どれか2つ達成すればOKです。

ベロニカ
ベロニカ

NPはこれからも必要!かっこいい石はドンドン作り続けてね!

ランク2

  • 240NPを集める
  • 「モグラの穴」の修理
  • 「モグラの穴」の冒険を完了1回
  • オタカラをあつめてごほうびをもらう

ランク0で作った「すわれる岩」や「お願い掲示板」でNPを回収していきます。

モグラの穴の冒険完了時間は1分。その間にもかっこいい石を作って掲示板でNPを入手していきましょう。

ベロニカ
ベロニカ

モグラの穴はこれから何回も行くことになるよ

ランク3

  • 「カチコチ粘土」×2を集める
  • 「帽子屋」の建設
  • 装備(帽子)の開発

まずは、カチコチ粘土をモグラの穴でドロップ入手します。

そのあとNP300で帽子屋を建設します。

ベロニカ
ベロニカ

「モグラの穴を冒険中にかっこいい石作成→掲示板の依頼を達成」これを繰り返そう

ランク4

  • 「ねっこ切り場」の建設
  • 「ねっこ」×2を集める
  • 「旅人休憩所」の修理
  • 「旅人休憩所」でなめこをスカウト

少しずつやることが増えてきましたね。

ねっこ切り場
⇒「カチコチ粘土×1」と「400NP」が必要

旅人休憩所修理
⇒「カチコチ粘土×2」と「250NP」が必要

かっこいい石作成→掲示板の依頼を達成だけでなく、ねっこ集めも同時進行していきましょう。

ベロニカ
ベロニカ

「ねっこ」はたくさん必要になるから6を目標にアップグレードしていこう

スカウトできたのは「なめこ」500NPが必要でした。

ベロニカメモ
  • 手作り工房⇒グレード9が目標
  • ねっこ切り場⇒グレード6が目標

ランク5

  • 「手作り工房」をグレード3にする
  • 「ロープ」×1の加工
  • 「すわりやすい岩」×1の建設
  • 何でもアップグレード3回
  • 「すわれる岩」を倉庫にしまう

手作り工房をグレード1→3にするには合計で、

  • かっこいい石×5
  • カチコチ粘土×1
  • ねっこ×5
  • 600NP

が必要です。

ベロニカ
ベロニカ

カチコチ粘土がたりない人はモグラの穴を冒険しよう!

手作り工房がグレード3になったらでロープを作成。3回目のアップグレードは「ねっこ切り場」を選びましょう。

すわれる岩は2個倉庫にしまわないとランクアップできません。

ベロニカ
ベロニカ

ここではまだなめこをスカウトしなくてOKだよ

ランク6

  • 「なめこ小屋」×1の建設
  • レアなめこ×1のスカウト

スカウトできるレアなめこは「白なめこ」「オニなめこ」の2種です。名前じゃなくて種類なのでスカウトをクリックして確認してください。

ベロニカ
ベロニカ

なめこ小屋を増設か、グレードアップするまで新しいなめこは住めないからスカウトはしばらくお休みね

ベロニカメモ
  • 手作り工房⇒グレード9が目標
  • ねっこ切り場⇒グレード6が目標
  • なめこ小屋⇒グレード3が目標

ランク7

  • 階段B3Fの発掘
  • 巣を2マス広げる
  • 「モグラの穴」の冒険を2回完了
  • 「イベントスペース」×1の片づけ

B3Fの発掘に800NP・巣1マス600NP・イベントスペース1200NPと、とにかくNPを大量に消費します。

ベロニカ
ベロニカ

石・ロープ・ねっこを作ってひたすらお願い掲示板の依頼をこなす!

ランク8

  • 「ロープ・ねっこ」×2それぞれ集める
  • 「畑」×1の建設
  • 「コムギノコ」×6の収穫
ベロニカ
ベロニカ

畑の建設には1200NP必要。コムギノコは1個作るのに5分かかるので、30分かかる~

ベロニカメモ
  • 手作り工房⇒グレード9が目標
  • ねっこ切り場⇒グレード6が目標
  • なめこ小屋⇒グレード3が目標
  • 畑⇒グレード6が目標

やることは簡単ですがだんだんNPと時間がかかるようになりました。

地道にコツコツ。たまには帽子もつくってみましょう。

ランク9

  • ロープ×2・カチコチ粘土×4・ねっこ×5を集める
  • パン屋×1の建設
  • パン×2の加工
ベロニカ
ベロニカ

パンは1個作るには「コムギノコ」2個使って10分かかる
できればグレード5まで上げよう!

ベロニカメモ
  • 手作り工房⇒グレード9が目標
  • ねっこ切り場⇒グレード6が目標
  • なめこ小屋⇒グレード3が目標
  • 畑⇒グレード6が目標
  • パン屋⇒グレード6が目標

待っている間にもぐらの穴で「カチコチ粘土」を2個入手。ねっこ切り場をアップグレードさせよう!

ランク10

  • パン×4・ロープ×2・カチコチ粘土×2を集める
  • 噴水広場×1の建設
  • レアなめこ×1のスカウト
  • 新しく通りかかるレアなめこ
    「なめこモドキ」「ねこなめこ」「傘なしなめこ」「白ウサギなめこ」
ベロニカ
ベロニカ

なめこ小屋&丸太小屋を建設してレアなめこをスカウト!アップグレードも忘れないでね

すでになめこをたくさんスカウトしている場合は住居が不足していると思うので、悲しいですがさよならしましょう。

できれば「白ウサギなめこ」 or「ねこなめこ」をスカウトしたいですね。

ランク11

  • かっこいい石×20を集める
  • ねっこ切り場をグレード3にする
  • 丸太×2を集める
  • デコ「かっこいい像」×1を作る

ねっこ切り場をグレード3にするには
「カチコチ粘土×4」「ねっこ×5」「パン×4」「600NP」が必要。

ベロニカ
ベロニカ

丸太を作るのに20分。モグラの穴ばっかやってるな・・・

かっこいい像の作成は素材の他に500NPが必要。

作った像は「メニュー」→「かざりつけ」→「しまう」OKで倉庫へ移します。

ランク12

  • 丸太×4・ロープ×2・カチコチ粘土×2を集める
  • プランター置き場×1の建設
  • 「赤い実・青い実・黄色い実」×4を集める

実は1つ生産に14分かかります。私はここで早送りチケットを使いました。

ベロニカ
ベロニカ

時間がかかるからグレードアップで時間を短縮していこう!

巣の広さに余裕のある人は倉庫から「すわりやすい岩」をだしておくと少しですがNPを回収することができますよ。

ベロニカメモ
  • 手作り工房⇒グレード9が目標
  • ねっこ切り場⇒グレード6が目標
  • なめこ小屋⇒グレード3が目標
  • 畑⇒グレード6が目標
  • パン屋⇒グレード6が目標
  • プランター置き場⇒グレード7が目標

ランク13

  • 旅人休憩所をアップグレードする
  • 5000NP分のデコを開発

旅人休憩所はランク12で集めた実を4つと2500NPを使うので、掲示板で消費しないように気を付けましょう。

ベロニカ
ベロニカ

デコは電灯×4とパンジー×1を作ってすぐに倉庫にしまったよ

ランク14

  • B4Fの発掘
  • 巣を5マス広げる
  • なめこ×1のスカウト

B4Fの発掘には1200NP、巣の拡張は1マス900NPが必要です。

NPが不足しがちですがなめこ小屋のアップグレード&増設もしていきましょう。

ベロニカ
ベロニカ

傘なしなめこスカウトしよう

ランク15

  • 2500NPを集める。
  • 岩石トンネルの修理
  • 岩石トンネルの冒険を3回完了
  • オタカラを集めて2回ご褒美をもらう

岩石トンネルの冒険時間は10分。モグラの穴は1分なので10倍です。

岩石トンネルで入手できる「かたい岩」は今後も大量に必要なので、モグラの穴と同時進行でガンガン進めていきましょう。

ベロニカ
ベロニカ

なめこ小屋&丸太小屋を増設しよう♪

ベロニカメモ
  • 手作り工房⇒グレード9が目標
  • ねっこ切り場⇒グレード6が目標
  • なめこ小屋×3⇒グレード3が目標
  • 丸太小屋×2⇒グレード3が目標
  • 畑⇒グレード6が目標
  • パン屋⇒グレード6が目標
  • プランター置き場⇒グレード7が目標

ランク16

  • 畑をグレード3にする
  • 手作り工房をグレード6にする
  •  イトモロコシ×4・丈夫な布×2を集める
  • 帽子×2を作る
  • あたらしく通りかかるレアなめこ
    「軟化なめこ」」「白チョコなめこ」

イトモロコシは1つ作るのに30分かかります。さらにイトモロコシ2個で丈夫な布が1個、15分と時間がかかるので覚悟しておきましょう。

ベロニカ
ベロニカ

イトモロコシは重要ちいさい畑を作ろう♪

ベロニカメモ
  • ねっこ切り場⇒グレード6が目標
  • なめこ小屋×4⇒グレード3が目標
  • 丸太小屋×2⇒グレード3が目標
  • 畑⇒グレード6が目標
  • ちいさい畑⇒グレード5が目標
  • パン屋⇒グレード6が目標
  • プランター置き場⇒グレード7が目標

ランク17

  • アクセサリー屋の素材
    丈夫な布×2・かたい岩×4・ロープ×2を集める
  • アクセサリー屋×1の建設
  • 装備×3を作る

装備は1つ作るのに1時間かかるので待ち時間に施設のグレードアップ&素材を集めましょう。

ランク18

  • お願い掲示板のボンの依頼×10を達成
  • 5000NP分のデコを開発
ベロニカ
ベロニカ

依頼は「かっこいい石」のみだから見ればすぐにわかるよ

デコはランク13と同様、適当に作ればOKです。

余裕があれば帽子や装備を作りましょう。同じキャラでも作ればステータスは上乗せされます。

ランク19

  • 丈夫な布×4・かたい岩×2・ロープ×2を集める
  • シアター×1の修理
  • 丈夫な布×6・かたい岩×2・丸太×4を集める
  • ホンなめこ商会×1の建設
ベロニカ
ベロニカ

シアターで動画広告をみるとルーレットで「スペシャルチケット」や「なめたま」が当たる♪

布の作成に時間がかかるので畑をアップグレードさせることが重要です。

ランク20

  • スペシャルチケット×5を使う

スペシャルチケットはランク20の実績で5枚もらえます。

ベロニカ
ベロニカ

どうやって使うのかめっちゃ悩んだ・・・

特別デコでチケットマークのものを作ればOKでした!

ランク21

  • 4500NPを集める
  • ムチン地底湖×1の修理
  • 天然水×5を集める
  • レアなめこ×1のスカウト
  • 新しく通りかかるレアなめこ
    「カッパなめこ」「ワルなめこ」「黄なめこ」「ハサミなめこ」「まめなめこ」
ベロニカ
ベロニカ

カッパとワルが優秀でした

ムチン地底湖にたどりつけばいいので全部のマスを掘る必要はありません。

ランク26で6マス掘るのであえて残しておきましょう。

天然水は1回で6個もらえて拍子抜けでした。

ベロニカ
ベロニカ

丸太小屋が追加で作れるようになるよ

ベロニカメモ
  • 手作り工房⇒グレード9が目標
  • ねっこ切り場⇒グレード6が目標
  • なめこ小屋×4⇒グレード3が目標
  • 丸太小屋×3⇒グレード3が目標
  • 畑⇒グレード6が目標
  • ちいさい畑⇒グレード5が目標
  • パン屋⇒グレード6が目標
  • プランター置き場⇒グレード7が目標

ランク22

  • 水辺の石×2・丸太×8を集める
  • ミルクサボテン公園建設
  • サボテンミルク×4を集める

サボテンミルクは20分かかります。

ベロニカ
ベロニカ

ランク24で施設のグレードアップを2回するのでムリしてグレードアップはやめよう

岩石トンネルでカンペキボーナス

「ワルなめこ&なめこ」のペア(ベロニカの場合)

トンネルの右側になめこ小屋を建て、げんきが回復したら冒険させてました。

なめこが家にすぐ帰れるように配置してあげると時間短縮できますよ。

ランク23

  • お願い掲示板の依頼×10を達成
  • 願い掲示板でサウザンの依頼×5を達成
  • 装備×3を作る
  • 新しく通りかかるレアなめこ
    「潮なめこ」「潮なめこもどき」

装備は帽子でもアクセサリーでもどっちでも大丈夫でした。

赤いテント建設で所有できるなめこが増えました。これもグレード3まであげましょう。

ベロニカ
ベロニカ

潮なめこもどきは、他とさよならしてでもスカウトしよう

ムチン地底湖でカンペキボーナス

「潮なめこモドキ×2・潮なめこ」のトリオ(ベロニカの場合)

トンネルの左側に丸太小屋を建てましょう。

ランク24

  • おねがい掲示板でサウザンの依頼を×5達成
  • 冒険を10回完了
  • 何でもアップグレード2回
ベロニカ
ベロニカ

ランク25に備えて5つめのなめこ小屋を作ってアップグレードさせておこう

ランク35で保養施設が10個必要です。今のうちにに丸太を集めたり施設を造っておくのもアリ。

ランク25

  • 8000NPぶんのデコを開発
  • お願い掲示板の依頼×10回を達成
  • レアなめこ×2のスカウト
  • 新しく通りかかるレアなめこ
    「激辛なめこ」「天使なめこ」「野良ネコなめこ」「いぬなめこ」
ベロニカ
ベロニカ

野良ネコなめこをスカウトしよう

欲しいなめこはなかなか座ってくれません。1日1回のおひきとりは忘れずに試しましょう。

ベロニカメモ

ミルクサボテン公園⇒グレード7が目標

タイトルとURLをコピーしました