【世界の半分くれるって言ったのに】第10の城ポイ活攻略!爆速「12時間攻略法」

見にきてくれてありがとう!

さっそくですが、この記事では勇者「世界の半分くれるって言ったのに」をポイ活しようと思います。

スマポイ
スマポイ

達成したのは第10の城【必殺と飛行船の城】クリアです!

かかったのは3日
クリア時間はこうでした⇩

「魔王城」攻略日数
1日目5の城プレイ5時間45分
2日目7の城プレイ8時間30分
3日目10の城  プレイ11時間52分

プレイ時間はアプリを開いている時間で放置しているとき含まれています。

なので「想像していたよりはラクだったな~」という感想。

ちなみにiOSの方は、魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」が同じ内容になります。

というわけで、今回もゲームの説明からしていきますよ~

スマポイ
スマポイ

今日もスマホアプリでポイ活スタートです!

スポンサーリンク

「世界の半分」ってどんなゲーム?

ストーリー
魔王「世界の半分あげますから、命だけは勘弁してください!」 そう言っていたのに魔王がバックレた! 痺れを切らした勇者は再び魔王の元へ向かうのであった!

ゲームジャンル
シミュレーションRPG

スマポイメモ
  • クリア日数:3日
  • 達成条件:第10の城クリア
  • 勇者★3:Lv.100万
  • あくまのしっぽ:346

「世界の半分」ポイ活条件を理解しよう

「第10の城」ってなんのこと?

⇧必殺と飛行船の城 300階を達成したらポイ活クリア

強さ決める要素は主に「キャラレベル」「召喚呪文」「アイテム」の3つです。

上記3つを強化する方法は、

  1. 敵を倒す
  2. 動画視聴

でゴールドを入手するだけです。

つまり、動画視聴で城を攻略していくポイ活というわけです。

スマポイ
スマポイ

「興味が湧いた」「できそうかも」と思った人は、ゲームのまえにポイントサイトに登録しよう♪

ポイ活できる「おすすめサイト」

※2023/5/23現在

ポイントサイト単価条件達成期限
オススメ!
ワラウ
570円第11の城クリア30日以内
ちょびリッチ560円第11の城クリア30日以内
モッピー
560円第11の城クリア30日以内
ポイントインカム500円第11の城クリア30日以内
ポイントタウン350円第11の城クリア30日以内
ベロニカ
スマポイ

オススメはワラウ
まだの人は登録しないと損するよ!

まだ登録してないの?通常300円→最大500円もらえる!今すぐワラウに登録★

実際にプレイしてみよう

⇧画面右上の歯車から設定できる

第1の城:洞窟と催促の城

はじめる前に注意点
「ソウルリバース」はポイ活では絶対やってはいけません!

ソウルリバースとは「所持金0、仲間0」のかわりにバフをつけて再スタートできる機能です。

⇧召喚呪文→ソウルリバース

スマポイ
スマポイ

実際に試しましたが、10の城までなら使わない方が早くクリアできました

タップして「勇者」を呼び出そう

⇧左画像赤枠:勇者の呼び出せる人数は決まっている

仲間は完全にオートで出現するが、勇者だけは「オート+手動」で呼び出せる。

第1の城クリアまでは、勇者をタップで呼び出しながら進めましょう。

スマポイ
スマポイ

ゲームの流れとしては「敵を倒す→ゴールド獲得→仲間を雇う→ボス攻略」なのですが、敵を倒してもほとんどお金は増えません!

ではどうやって仲間を雇うのか?⇩魔王からワイロを貰う(左画像)
トドメをさせるのは勇者だけ(右画像)

7分ごとに魔王から貰えるワイロで仲間を雇いましょう。

ワイロで仲間を増やしてレベルUP、城を攻略する作業を第10の城まで続けます。

スマポイ
スマポイ

「侍」を仲間にする頃に第1の城は攻略できると思います。まずはそこまで頑張りましょう♪

「!」マークはすべてチェック

⇧画面の「!」からアイテム獲得

ゴールドやダイヤが獲得できるので必ずチェックしよう。

スマポイ
スマポイ

ただし!画像赤枠の王さまは、何もマークがでないので時々チェックが必要です

武器を開放

⇧赤枠からの動画視聴でアイテム入手

めんどくさがらずに動画は必ず視聴すべし。

すべての視聴が完了すると…?
⇧こんぼうが作成できる

ダイヤを消費するので武器レベルはあげなくてOKです。

スマポイ
スマポイ

わたしはレベルを上げてしまいましたが、ダイヤはクラスアップに使用するのでとっておくのが◎

※クラスアップは第3の城で説明します

「召喚呪文」を強化しよう

⇧第1の城攻略時のステータス

「カネフエール」と「アラフエール」はポイ活ではあげる必要ありません。

コインはたいして意味ないし、金の鯉はムダに強いのでポイ活ではじゃまになるだけです。

スマポイ
スマポイ

魔王様からのワイロだけで十分ポイ活達成可能です

「仲間」を開放

⇧レベルアップよりも仲間を増やすほうが効率が良い

時間をかけずに城を攻略するなら、優先すべきはキャラの開放です。

ポイ活でのゴールド優先順位は、

  1. キャラを雇う
  2. キャラレベル上げ
  3. 召喚呪文

です。

スマポイ
スマポイ

仲間にして余ったお金でレベルアップと強化するのが◎

クリア後には周回しよう

「侍」を仲間にした頃に、がんばってタップした人は攻略できていると思います。

しかし、第2の城には進まず竜騎士を仲間にするまで周回していきましょう。

入手できるアイテム数が少ないので、まだエスケープではなく周回するだけでOKです。

魔物を倒したお金が獲得できるため、強い敵より確実に倒せる魔物を狩っていくほうが圧倒的に良効率。

スマポイ
スマポイ

なんども周回したほうが結果的には早期クリアが可能です

第2の城:古い都市と苛立ちの城

周回を繰り返し、竜騎士を仲間にしてから進むのがオススメです。

「セーブポイント」とは何か?

⇧セーブポイントの移動にはお金がかかる

通常は「1F」からのスタートですが、セーブポイントを使用するとキャラの出現地点を移動することが可能です。

スマポイ
スマポイ

エスケープやクリアで無効になるから、初回クリアに使っていこう

2の城:クリア時「召喚呪文」

⇧2の城クリア時の呪文レベルです。

カネフエール、アラフエールはLv.0のまま放置でOK。

2の城:クリアの目安「伝説の勇者」

⇧クリア時のパーティーレベル一覧

伝説の勇者まで仲間にしました。

もっとレベルアップすれば早くクリアできたかもしれません。

スマポイ
スマポイ

クリア後には周回をして、第3の城には「鬼武者」を仲間にしてから進みましょう

第3の城:黄金の砂と唖然の城

スマポイ
スマポイ

自動レベルアップ解放です。勇者を優先的にレベルUPしていこう

「ダイヤ」の所持数を確認しよう

⇧ショップからダイヤの所持数が確認できる

ダイヤが30個以上あれば勇者をクラスアップしていきます。

最終的には勇者が最強になります。必ず3回クラスアップしていきましょう。

勇者を「クラスアップ」しよう

⇧レベルを1000000にするとクラスアップできる

「★1ダイヤ×30→★2ダイヤ×50→★3ダイヤ×100」が必要になる。

スマポイ
スマポイ

すぐにクラスアップしたい人は、ショップの動画視聴からダイヤの取得も可能です

そのあとは戦士から順番に★1つずつアップさせていきましょう。

魔王の「ワイロ」を増額すべし!

クラスアップを4回すると、ボーナスで魔王のワイロが+300%になります。

スマポイ
スマポイ

それとは別に、ワイロを増やす裏ワザを紹介していきます♪

⇧アプリを開くと現われるいつもの画面

「村人のお礼」はいつもどおりにもらいます。

⇧すぐに魔王のワイロをもらってはいけません!

動画視聴のまえに、
新しいキャラを「仲間にする」(なければレベルアップ)させましょう。

つまり、

  1. 動画「村人のお礼」
  2. 新キャラを「仲間にする」
  3. 動画「魔王のワイロ」

と実行します。

この順番がめちゃくちゃ大事。

なぜなら「仲間でいちばん金がかかるキャラ」を基準にワイロの金額は決まるから。

スマポイ
スマポイ

このひと手間で攻略速度は大きく変わる、必ず実行していこう

3の城:クリアの目安「死霊使い」

みえますか?クリア時のパーティーレベルです。

死霊使いまで仲間にしました。

スマポイ
スマポイ

クリア後には周回をして、第4の城には「機械兵」を仲間にしてから進みましょう

第4の城:凍える頂と差押の城

クリアタイムは4時間でした。

4の城:クリア時「召喚呪文」

⇧4の城クリア時の呪文レベル

召喚はすべてLv.3でした。

4の城:クリアの目安「魔界の王子」

⇧4の城クリア時のパーティーレベル

魔界の王子まで仲間にしました。

「エスケープ」を解禁しよう

⇧絶対にトドメをさしてはいけない

城をクリアしなければ30もしくは50F以降、10Fごとに配置される宝箱が何度も手に入る。

城の階数が高くなりもらえるアイテムも増えてくるので、

  1. トドメをささない
  2. 宝箱からアイテム入手
  3. エスケープ
  4. 再入城

を繰り返します。

スマポイ
スマポイ

なんどもエスケープをしつつ「怪盗」を仲間にしてから第5の城に行くのが◎

第5の城:獄炎と強欲の城

プレイ時間は5時間45分でした。ここから馬車機能追加です。

5の城:クリア時「召喚呪文」

「獄炎と強欲の城」召喚呪文レベル
勇者の魂Lv.55ドラグマLv.81
トランスLv.70ビーダッシュLv.81
カネフエールLv.3オブリヴィオLv.70
アラフエールバイシリウムLv.70
クリティカルスナイプLv.87仲間の絆Lv.70
クリティカルストームLv.71召喚×5Lv.5

5の城:クリアの目安「剣豪」

⇧剣豪まで入手しました

キャラレベル一覧
勇者Lv.31045姫様Lv.840死神Lv.160占星術師Lv.7
戦士Lv.29087 忍者Lv.660カエルLv.140吟遊詩人Lv.13 
黒魔導士Lv.42082魔女Lv.515 戦乙女Lv.102剣豪Lv.2 
格闘家Lv.68541鬼武者Lv.421 魔界の王子Lv.115呪術師 
踊り子Lv.15850陰陽師Lv.406魔法剣士Lv.121剣闘士 
狩人Lv.21353死霊使いLv.396海賊Lv.100狙撃手 
魔物使いLv.23835ガンマンLv.386花嫁Lv.88暗黒騎士 
侍Lv.28937巫女Lv.350アラジンLv.65 スライムの王
賢者Lv.17285アサシンLv.358神殿騎士Lv.42機工技士 
竜騎士Lv.6078機械兵Lv.365三蔵法師Lv.15 黒医者
聖騎士Lv.2356仙人Lv.174怪盗Lv.4 
伝説の勇者Lv.1023召喚士Lv.163天女Lv.6 

仲間をクラスアップするのも忘れずに!

このあとは
「呪術師→剣闘士→狙撃手→暗黒騎士→スライムの王→機工技士→ 黒医者」の順に加わります。

スマポイ
スマポイ

このあとはトドメをささずにエスケープ!黒医者を仲間にしたら第6の城へ進みましょう

タイトルとURLをコピーしました